アンティーク喫茶・達磨堂@水元2010/04/05

ご近所の友人Ms.Yが車を出してくれて、水元公園沿いの桜並木を満喫した帰り道、偶然にもMs.Yを連れて行きたかった喫茶店『達磨堂』を発見!

裏庭には石像や木彫りのオブジェが。。。。。



古民家から移築した梁、新旧のステンドグラスや照明器具がいっぱい!

吹き抜けになっていて、広い店内。



おいしいケーキと珈琲。
ゆったりと時間が過ぎ、妙に落ち着く空間で会話も弾む。


家にもこんなステンドグラスほしい。


!!!
くん。。。くん。。すぴすぴ。。

営業部長、かわいい猫ちゃん(飼い猫/鈴付き)の丁重なお見送り付き。。。



コメント

_ たみたみ博士 ― 2010/04/08 22:33

いい感じだな!大正時代アールデコじゃ。で、木彫りのお魚ちゃん‘たのもう~‘ぼん!ぼん! 売ってくれなかったんだっけ?猫ちゃんちっこい!

_ gemi>たみたみ博士* ― 2010/04/08 23:19

モンブランだけでなく、かぼちゃケーキも美味しかったんだよ!
なんと、ほぼ満席状態でだったよ!達磨堂!
この時期(水元公園の桜が咲く時期)だけは混むんだって!!
だから、例のマスターとは話せなかった。。。

ゆうちも気に入ってたよ!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gurunpa-biyori.asablo.jp/blog/2010/04/05/4995266/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。