鶏のパリっと焼き&Mrs.Rのチーズケーキ♪2011/02/09

シンプル イズ ベスト。
鶏もも肉を切り目いれてなるべく平らにしてのばし塩・胡椒。
皮のほうからぎゅうぎゅう押し付けるようにして焼き目をつける。
裏返したら、まわりにニンニク薄切りと野菜を入れ白ワインふりかけ
フタして火が通ったら出来あがり。

鶏の皮から油が出て、ぱりっと香ばしくて美味しい。




そして!今日Mrs.Rからいただいた、手作りベイクドチーズケーキ!!


(たぶん)ココアクッキー砕いたものとココナツを混ぜたもの(?)が一番下に敷いてある。
その苦みと食感が、まったりチーズと合わさって旨いのなんのって。。。
ご馳走さまでした♪

チーズケーキには、スフレ/レア/ベイクド と種類があるけど
ベイクドが一番好きかな〜。



コメント

_ たみたみ博士 ― 2011/02/11 02:40

ワシはスフレ!不二家のが懐かしい。まだ売ってそうだが…いかに?

_ Mrs.R ― 2011/02/11 21:18

いつもアップしてくれてありがとう♪下に敷いてあるのは<有機JAS>のオーガニックグラノーラと言ってオーツ麦、ココナッツのフレークと小麦パフとダークチョコレートを蜂蜜で固めたものです(*^^)v

_ gemi>たみたみ博士* ― 2011/02/11 22:29

不二家でもベイクドの方が好きだな〜。
今度確認してみるよ。
あ、でも浅草「レモンパイ」のチーズケーキはスフレが美味しいよね!!
今でもあるかな。。。ノンブーにきいてみよう。

_ gemi>Mrs.R* ― 2011/02/11 22:36

こちらこそ、いつも美味しいモノを作っていただいて
ありがとうございます♪
下に敷いてあるもの。。。そんなに凝った複雑なものだったのですね。。。
ケーキにも手作りマーマレードが入っていたとのこと。
どーりで美味しいはずでございますぅ!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gurunpa-biyori.asablo.jp/blog/2011/02/09/5673974/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。