鶏ササミのフリッター(天ぷらみたい)。2011/03/02

フリッターの作り方検索もせずに
こんな感じ〜?と作ってみた。

ささ身は包丁で平に開いて塩を振り、お酒を多めにかけておく(こうすると
ポソっとしないでしっとり仕上がる)

卵/小麦粉/水の衣にパセリをプラス。


軽くささ身にも粉をはたき、衣をつけてサラダオイル多めにひいたフライパン
で揚げ焼き。



  むむ。讃岐うどん屋のトッピングのささ身の天ぷら風になっちゃった。
  でもふわふわで美味しかったからよし。



次の日のお昼に、残ったものをトースターで暖め(パリっと感がもどる)


マヨ/ケチャップ/ディジョンマスタードを混ぜたものをソースとして
キュウリとともにサンドイッチ!



も、ものすごぉーく、美味しかった!!
やみつきになりそう。




春の花。マグロ中落ち&アボカド&納豆、丼。2011/03/04

春らしい、ミモザの花。





           桃の花、蕾がほころびかけ。



マグロの中落ち。
骨や皮の周りの部分だから、程よく脂がのってて美味しいよね。

アボカドと一緒にわさび醤油で絡めてご飯に乗っけて
さらに納豆も。。。。なんて素敵な味覚のコラボレーション!
アボカドとわさび醤油は合うよねー。

人参とセロリのお新香も美味しく漬かりました。




『おかみさん、時間ですよ〜!』2011/03/06


こんな前置きから始まるドラマ『時間ですよ』(第1シーズン)。
なんとモノクロ放送だった!!




森光子、若い!


  いつも隙あらば女湯を覗こうとする近所の菓子屋の主人は、江戸家猫八。
     番台に貼ってあるシャンプーか何かの広告も時代を感じさせる〜。


息子役は松山英太郎。
飯田蝶子みたいなおばあちゃん、今でもいるよね。


            お嫁さん役は、大空真弓。


そして、マチャアキ。。。境正章。


樹木希林、この時何歳だったんだろう。

自分の記憶ではモノクロじゃなくカラーだったなあ。
TBS60周年記念ということでCSのTBSチャンネルで放映中。

『寺内貫太郎一家』、足袋屋の『ムー』も、久世光彦氏のドラマは斬新でありながら庶民派で記憶に残る名作揃い。
再放送のリクエストメール送っちゃった。