掛け軸やら日本茶やら。 ― 2012/11/18
MALAYSIA収穫物<2> ― 2011/06/21
MALAYSIA 収穫物<1> ― 2011/06/19
マレーシアは常夏なので、日当りの悪い部屋の方が高いらしい。
風通し良く、直射日光を入れない。
外の太陽の明るさが半端ないので、反射だけで部屋の中は明るいし。
で、インテリアショップには「吊るしもの」アイテムが多数あった。
キャンドルホルダー。材質は金属(アイアン?)。
風通し良く、直射日光を入れない。
外の太陽の明るさが半端ないので、反射だけで部屋の中は明るいし。
で、インテリアショップには「吊るしもの」アイテムが多数あった。
キャンドルホルダー。材質は金属(アイアン?)。
キャンドルは本物だと危険なので、LEDのやつ日本で購入。
これにはアイビーとか入れようかと。
これも、吊るしもの。3枚1セットで、繋げる金具も同封されている。
壁に直接ピンで留めて、透かし模様風に。
カットされたプラスチックが一本に繋がっていて、好きな長さで外せるもの。色のバリエーションもあり。
お店のディスプレイでは、照明の周りにシャンデリアのように飾っていたけど
日本でそれやると、貸し切りサロンバスみたいになっちゃうので。。。
カットされたプラスチックが一本に繋がっていて、好きな長さで外せるもの。色のバリエーションもあり。
お店のディスプレイでは、照明の周りにシャンデリアのように飾っていたけど
日本でそれやると、貸し切りサロンバスみたいになっちゃうので。。。
玄関脇で、ステンドグラス効果を狙ってみました。
暗さを活かすインテリア、楽しく節電。
暗さを活かすインテリア、楽しく節電。
最近のコメント